【ブログ】:終活の勧め
2019-10-02
皆さん、「終活」についてどのようなイメージをお持ちでしょうか。
なんとなく暗くて、他人事と思われる方もいらっしゃるのでは。しかし、終活は、むしろこれからどう過ごしていくかのヒントをくれる前向きな活動です。
親族、友人、知人への想いを巡らせながら、財産の整理(把握)、亡くなった時の事(葬儀や埋葬)などをを想像し、これまでの感謝のお手紙を書かれることもあるでしょう。
そこで、なによりも大切になるのが「遺言書」です。法的にきちんとした書面で終活の集大成として遺言書の作成は、今や流行と言っても過言ではありません。
先日、公正証書遺言を残された方のサポートをさせていただきましたが、遺骨の取扱いについて、特殊な方法を強く希望されていらっしゃいました。
あなたの想いを、かたちにしましょう。
終活と遺言書作成のご相談は、お気軽にお問合せくださいませ。

相続・遺言、会社設立、許認可等は東京の「行政書士エスポワール法務事務所」へ。
東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県など関東一円に対応。会社設立や遺言書作成、相続手続き、公正証書サポート、各種許認可申請、外国人の在留・帰化など幅広い業務に迅速かつ丁寧に対応いたします。初回相談は相続・遺言に限り1時間無料。
信頼関係を大切にした人間味のあるサポートを心がけています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
←「【ブログ】:行政書士業務」前の記事へ 次の記事へ「【ブログ】:中野区役所で相談員を務めました」→