【ブログ】:自動車の名義変更
2015-05-25
自動車の名義変更申請のため、足立運輸局へ行ってきました。
運輸局は、ナンバープレートの付け替えなど多数の自動車が出入りするので、大きい敷地が必要となり、ほとんどの運輸局は郊外にあります。
依頼者様から車検証の原本を預かり、いざ出発!!最寄り駅に到着してからはバス移動です。案の定、小旅行なみに遠くてびっくり。
ようやく現地につくと、局ごとで造りが違い足立運輸局は初めてだったので、どの棟のどの窓口から進むのか完全にアウェイ状態。しかし、そこは官公署への提出書類の専門家「行政書士」である私は動じません(平静を装ったともいいます)。
棟から棟へ、窓口から窓口へ申請を進めていきました。そして、ついに新しい車検証を手にしバス停で勝利のジュース一気飲みです。仕事を完結したときの達成感は、職種を問わずたまらないですよね。
改めて、行政書士の業務範囲の広さを感じました。

相続・遺言、会社設立、許認可等は東京の「行政書士エスポワール法務事務所」へ。
東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県など関東一円に対応。会社設立や遺言書作成、相続手続き、公正証書サポート、各種許認可申請、外国人の在留・帰化など幅広い業務に迅速かつ丁寧に対応いたします。初回相談は相続・遺言に限り1時間無料。
信頼関係を大切にした人間味のあるサポートを心がけています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
←「【ブログ】:中野区役所で相談員を務めました」前の記事へ 次の記事へ「【お知らせ】:入国管理局申請取次者になりました」→