【コラム】:会社設立の罠
2014-07-17
先日、とある方が会社の設立について話している内容を小耳に挟みました。
「今は資本金が1円でも会社が作れるらしいから、おれも株式会社を作っちゃおうかな」と。
ちょっと待って!!たしかに会社法では、資本金規制が撤廃されました。しかし、その他の必ずかかる費用をお忘れのようです。
株式会社では、定款の認証費用が5万円(電子認証しなければ、さらにプラス4万円)、設立登記の登録免許税が15万円必要になります。
仮に、ご自身で手続きをされたとして、登記が終わり、いざ許認可を取得しようとします。ところが、会社の目的を修正しないと許認可が取得できない場合であれば、会社の変更登記でまた3万円必要になってしまいます。
だから、会社の設立手続きは専門家にまかせた方が、安心でより確実なのです。
皆様も、気をつけてくださいね。

相続・遺言、会社設立、許認可等は東京の「行政書士エスポワール法務事務所」へ。
東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県など関東一円に対応。会社設立や遺言書作成、相続手続き、公正証書サポート、各種許認可申請、外国人の在留・帰化など幅広い業務に迅速かつ丁寧に対応いたします。初回相談は相続・遺言に限り1時間無料。
信頼関係を大切にした人間味のあるサポートを心がけています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
←「【ブログ】:平成26年度行政書士試験」前の記事へ 次の記事へ「【ブログ】:梅雨明けしました!!」→