Archive for the ‘お知らせ’ Category
【ブログ】:士業の連携
先日、青森県出身の士業(弁護士、司法書士、税理士など)の方々との親睦会に参加させていただきました。
業務の話題だけではなく、趣味や最近始めたスポーツ、旅行先でのよもやま話など、自由気ままな雰囲気の中で交流を深めることができました。
日本では、好むと好まざるとに関わらず、分野ごとに法律で専門家が決められているため、法律の垣根をこえて皆様のご希望に沿うには、他士業との連携が不可欠となります。
もちろん、行政書士専門の分野も存在するため、時として私がご協力することもあります。
他士業との関係を基に、弊所では皆様への「かゆいところに手が届く」サービスを実践して参ります。
【ブログ】:遺言書を残す意味
遺言は「相続」を「争族」にしないための予防的行為であり、家族に対する責任でもあります。
そして、弊所ホームページにも記載しておりますが、遺言をすることを家族(推定相続人といいます)に相談すべきか、と質問されたのなら私は即答いたします。「遺言は、あなたの意思であり家族の顔色をうかがっていては前に進みません」と。
しかし、そうではないケースも実際あります。
とある遺言者ご本人が、遺言公正証書を作成することを強く決心され、ご子息様にその旨を伝えるとのこと。
私は、推定相続人に対し内容を示すのは拙速であり、お薦めしないとお伝えしましたが、遺言者ご本人は話してしまったそうです。
内容を知った子の一人は、「遺言なんか必要ない」と憤慨し始めたそうで、遺言者ご本人は結局遺言を残すこと自体を諦めてしまいました。
人は「欲望」との戦いです。つまり、内容を公表することで欲望を増長し、余計に争いを招きかねません。
その点につき、専門家の意見をぜひ受け止めて頂きたいと思う事例でした。
中野区、杉並区、練馬区をはじめ全国対応!!
相続・遺言など日常のお悩みや行政手続きは、ぜひ当事務所におまかせください。
【お知らせ】:確定申告
ただ今、平昌オリンピックで盛り上がっておりますが、確定申告はお済みでしょうか。
うっかり忘れてしまわないよう、期間内に申告をされてください。
確定申告期間(所得税) 平成30年2月16日(金)〜3月15日(木)
【お知らせ】:行政書士の日
行政書士会では、毎年2月22日を行政書士記念日としており、前後一週間の内、全国各地で様々なイベントや相談会等を開催いたします。
皆様も、ぜひお近くのイベントに参加されてみてはいかがでしょうか。
詳細は、日本行政書士連合会ホームページhttps://www.gyosei.or.jp/をご参照ください。
中野区、杉並区、練馬区をはじめ全国対応!!
相続・遺言など日常のお悩みや行政手続きは、ぜひ当事務所におまかせください。
【お知らせ】:相続費用はほぼ半額
万が一、相続が発生し手続きが必要となった場合、皆様はどのように選択されるでしょうか。
・何度も役所に通いながら、ご自身でなさる
・専門家に依頼する
・できれば丁寧で且つ費用がかからない専門家に依頼する
当事務所は、相続人が30人にのぼる戸籍調査や名義変更等、豊富な経験と実績を備えております。
また、手続費用はホームページで公開しておりますが、東京23区内で相続を手掛ける他社様より、かなりお手頃価格にて承っております。
中野区、杉並区、練馬区をはじめ、全国から相続手続きをお受けいたします。相続手続きは、ぜひ当事務所へお任せください。
【お知らせ】:年末年始の受付について
弊所は、1年365日ご相談をお受けしております。
年末年始も、メールやお電話など24時間、ご相談を受付けております。
どうぞ、お気軽にお問合せください。
【ブログ】:今年も残り一ヶ月を切りました
気づけば早くも師走です。
今年は、インフルエンザの予防接種ワクチンが不足ぎみだとか。寒さも増す時期ですので、ぜひ体調管理には十分ご留意ください。
ところで、皆さんは相続、遺言、会社の手続き関係で「何かひっかかる、不安である」ことはございませんか?
今年のお悩みは、今年中に解決しましょう。
中野区、杉並区、練馬区をはじめ全国対応いたします!! ご相談は、ぜひお気軽にエスポワール法務事務所へ。
【お知らせ】:無料相談会
10月は行政書士制度広報月間です。
全国各地において、無料相談会が実施されますので、ぜひご活用ください。東京都行政書士会は、10月19日(木)、20日(金)の東京都庁での無料相談会を始めとして、10月1日から11月15日の間、都内各所において多数の街頭無料相談会を開催いたします。
相談内容は、遺言・相続・贈与、成年後見・介護保険関係、離婚・家族問題、戸籍・各種届出、交通事故、内容証明・公正証書・事実証明等、示談・告訴告発・不当要求等、職場環境・雇用問題、知的財産・著作権、法人設立(会社・NPO等)、各種許認可(建設業・飲食・風俗営業・古物商)、在留・帰化・国際結婚、近隣問題・暮らしの相談、不動産問題、空き家の問題など。
※以上、東京都行政書士会のお知らせより抜粋
もちろん、当事務所も随時ご相談をお受けしております。
ご相談はエスポワール法務事務所へ。出張相談もいたします。
【お知らせ】:ドローンから相続まで
東京都行政書士会では、自主制作番組「悩んでないでまず相談〜教えて行政書士さん」をYouTubeにて配信しております。番組では日ごろニュース等で話題になっている出来事や時事問題を取り上げ、そのテーマに関連する業務を専門としている「身近な街の法律家」の行政書士が、わかりやすく解説します。各月ごとにテーマを設定し、配信は月4回の予定です。
http://www.tokyo-gyosei.or.jp/profile/oshiete.html
※東京都行政書士会HPより引用
【お知らせ】:お盆も営業します
弊所は、お盆も通常通り営業いたします。
メール受付は24時間365日。
中野区、杉並区、練馬区をはじめ全国対応!!
« Older Entries Newer Entries »