Archive for the ‘ブログ’ Category

【ブログ】:新年度の始まり

2019-04-01

今日から、新年度が始まりました。
桜が満開に咲く中、入社式に臨んだ新社会人の方も多いのでは。
そして、何より今日は新しい元号が発表された歴史的な日です。

新しい元号は「令和」。

私たちの仕事は、官公署へ提出する書類の作成がメインです。それらのほとんどは西暦ではなく、元号での記載が求められています。

元号が変わることで、書類のミスが生じないように万全の対策を講じて参ります。

 

【ブログ】:相談員を務めました

2019-02-04

先日、中野区と行政書士会中野支部共催の相談会にて相談員を務めました。

相続・遺言、会社設立、営業許可、外国人関連、契約書作成等、行政書士の分野は実に広く定義されています。

悩んでないでまず相談、「そうだ、行政書士に聞こう!」

役所の手続きや暮らしのお困り事は、行政書士におまかせください。

【ブログ】:謹賀新年

2019-01-01

明けましておめでとうございます。

昨年中は、格別のご厚情にあずかり心より御礼申し上げます。
本年もご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

平成31年 元旦

【ブログ】:相談員を務めました

2018-11-19

先日、中野区と行政書士会中野支部共催の相談会にて相談員を務めました。

一回30分制でしたので、もっと時間があれば、よりお力になれたのにといった事案もありました。

ご相談者の方々のお役に、少しでも立てたのなら幸いです。

悩んでないでまず相談、「そうだ、行政書士に聞こう!」

役所の手続きや暮らしのお困り事は、行政書士におまかせください。

【ブログ】:相談員を務めました

2018-08-06

先日、中野区と行政書士会中野支部共催の相談会にて相談員を務めました。

猛暑の中、会場にいらっしゃったご相談者の方々のお役に、少しでも立てたのなら幸いです。

悩んでないでまず相談、「そうだ、行政書士に聞こう!」

役所の手続きや暮らしのお困り事は、行政書士におまかせください。

 

【ブログ】:暑中お見舞い申し上げます

2018-07-24

東日本、西日本では酷暑が続いておりますが、皆様、熱中症対策は万全でしょうか。

まさに、命の危険につながる熱波です。水分や塩分の補給と、ためらわずにエアコンをお使いください。

また、西日本の災害で亡くなられた方々に対し、心よりお悔やみ申し上げますと共に、一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

まだまだ、暑さがやわらぐ様子はないようですので、くれぐれもお体ご自愛ください。

【ブログ】:梅雨明けとサッカーW杯

2018-07-02

関東地方は、早くも梅雨が明け連日の猛暑です。

一方で、九州では長雨や台風の影響により、災害の危険性につき予断を許さない状況です。

皆様、くれぐれも台風や河川の増水時の無理な外出はお控えください。

なお、遠くロシアの地では、サッカー日本代表が決勝リーグに進み、大いに活躍しています。

私自身、代表の選手達から元気をもらいつつ、暑さに負けずに日々邁進していこうと思っています。

【ブログ】:梅雨入り

2018-06-06

本日、関東地方が梅雨入りしたそうです。

梅雨といえば、ジメジメした雨模様といったイメージですが、

視点を変えると、雨が降るべき時期に降らないと「水不足」になってしまいます。

もちろん、洪水など災害には十分注意を払いつつですが、梅雨を通じて季節を感じるのも、また趣がありますよね。

【ブログ】:遺言の最新統計

2018-05-21

日本公証人連合会の統計によると、平成29年に遺言公正証書が作成された件数は、全国で110,191件だったそうです。

これは、ご自身で書かれた自筆遺言は含まれておらず、正式に公正証書にした件数だけの数字ですが、一つの都市を形成できるほどの方々が、遺言公正証書を作成されたことになります。

遺言は他人事ではありません。あなたご自身の権利であり、家族に対する責任でもあります。

中野区、杉並区、練馬区をはじめ全国対応!!
相続・遺言など日常のお悩みや行政手続きは、ぜひ当事務所におまかせください。

【ブログ】:新年度が始まりました

2018-04-11

4月に入りました。新社会人や入学生を見かけるたびに、私自身も新鮮な気持ちになる日々です。

さて、年度が明け各種法人の設立のお問合せが増えております。

法人にも様々な種類があります。どのような形態で、どのように事業をスタートすべきか等、弊所では全力で皆様をサポートさせていただきます。

 

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2016 行政書士エスポワール法務事務所 All Rights Reserved.